口コミで評判!
香川で評判の新築住宅メーカー&工務店を徹底比較!

香川県で定評のあるオススメの
新築住宅メーカー・工務店を随時更新5選!

香川の新築住宅
HOME > 香川の新築住宅コラム > 新築住宅の諸費用って何?いくら必要?

新築住宅の諸費用って何?いくら必要?

香川県で新築住宅を購入するときには、建物や土地以外にもお金がかかります。具体的に何がいくらかかるのか気になるし、節約できるところは節約したいですね。今回は新築住宅に必要な諸費用と節約できる項目をお伝えします。

 

新築住宅の諸費用とは?

新築住宅を購入した際にかかる諸費用とは、住宅ローン関連費用、登記関連費用、各種税金や引っ越し費用などです。諸費用は建物の購入と違って住宅ローンを組めない部分なので、基本的に現金で支払います。具体的にいくらかかるのか事前に把握しておくと慌てる心配がありません。

 

新築住宅の諸費用の内訳

では実際にどのような諸費用がかかるのか、具体的な内訳を見ていきましょう。

【1】印紙代

印紙税は、住宅の売買契約書や住宅ローンの契約書にかかる税金のことです。契約書に記載された金額によって、税額が決まります。例えば記載額が3,000万円の場合、不動産売買契約書は10,000円、工事請負契約書は10,000円、住宅ローンの契約書には20,000円の印紙税が必要です。原則として収入印紙を契約書に貼付し、押印すれば納付されます。

 

【2】仲介手数料

いわゆる「建売」と呼ばれる新築住宅の多くは、不動産会社を通して購入します。売主と買主の架け橋となった不動産会社に、売買契約が結ばれた成功報酬として仲介手数料を支払うことがほとんどです。

 

仲介手数料の上限は以下のように法律で決まっており、最大限支払うケースもあれば、値引きができるケースもあります。

 

《仲介手数料の上限》

(物件価格×0.03+6万円)+消費税

 

例えば物件価格が2,500万円であれば、2,500万円×0.03+6万円=81万円+税が上限ということですね。意外と大きな金額となるので注意が必要です。

 

仲介手数料は一括で支払うか、2回に分けて支払います。一括の場合は引き渡しの時、2回に分ける場合は不動産の契約が結ばれた時と引き渡し完了時に支払います。

 

【3】登記費用

新しく家を建てたら、住所をもらうために1ヶ月以内に表題登記をします。表題登記に費用はかかりません。

 

費用がかかるのは所有権保存登記と抵当権設定登記で、登録免許税として支払います。税額の計算方法は、それぞれ以下の通りです。

 

・土地の所有権保存登記…不動産の評価額×2%(軽減措置で1.5%)

・新築建物の所有権保存登記…不動産の評価額×0.4%(軽減措置で0.15%)

・住宅ローンの抵当権設定登記…抵当建設定金額×0.4%(軽減措置で0.1%)

 

自分で登記もできますが、不備や間違いなどのリスクを考慮し、司法書士や土地家屋調査士に依頼するケースがほとんどです。司法書士への手数料の相場は5~10万円ほどです。

 

【4】ローン手数料

住宅ローンを利用する場合、銀行に融資事務手数料や保証料を払う必要があります。

 

・融資事務手数料

銀行で住宅ローンを借り入れる際の手数料です。銀行によって手数料の金額は異なります。3~6万円程度の定額制や、借入金額×1~2%など設定される場合があります。

 

・ローン保証料

多くの銀行は万が一返済できないリスクも想定して、保証会社との契約を条件にしています。保証料は借入金額や返済期間などの条件によって異なり、目安としては借入額の2%前後。例えば借入額3,000万円なら、60万円が目安となります。

 

フラット35のような保証料0円の商品や、金利に上乗せするタイプのローンもあるので、諸費用を抑えたい場合は検討されると良いかもしれません。

 

新築住宅の諸費用はいくらかかる?

諸費用は購入する土地や建物の条件、環境によって差がありますが、一般的には「総費用の約1割」といわれています。例えば香川県の新築住宅の相場である3,000万円を想定すると、諸費用は約300万円かかります。もちろん1割以上になるケースや1割以下になるケースもあります。

 

新築住宅の諸費用で安くできる項目は?

諸費用も節約できるならしたいですよね。安くできる項目は以下の通りです。

 

・融資事務手数料

銀行で住宅ローンを借りるときの手数料です。銀行によって手数料の金額は異なります。金利の安さだけで選ばず、手数料と保証料をセットで見るようにしましょう。ローンを組む前に気になる金融機関に仮申し込みをして、金額を比べるのがオススメです。

 

・仲介手数料

不動産会社を通して購入した際にかかる手数料です。仲介手数料が不要だったり、交渉が可能な不動産会社もあります。また売主から直接購入した物件は仲介手数料がかかりません。

 

・ローン代行手数料

不動産会社が代理で住宅ローンの手続きをした際に支払う手数料です。ローン代行手数料に上限はないので、不動産会社によってバラつきがあります。複数の不動産会社へ相見積もりを取って費用を確認しましょう。また仮審査を自分ですれば代行手数料はかかりません。

 

・火災保険料

ほとんどの銀行では、火災保険の加入を義務付けて住宅ローンの融資をしています。加入時に最長期間の10年分を一括で払うと安くなります。またネットで火災保険の一括見積もりもできるので、その中からコスパの良いところを見つけるのもおすすめです。

 

まとめ

今回は香川県で新築住宅を購入する時にかかる諸費用についてお伝えしました。具体的な内訳や節約できる項目がわかれば、前もって準備ができるので安心ですね。

Copyright ©香川でオススメの新築住宅メーカー・工務店を比較!厳選おすすめ5選 All Rights Reserved.